面会再開のお知らせ
2023-01-14
カテゴリ:紅葉樹,陽だまりの樹
注目重要
12月29日より中止していた面会ですが、施設内でのコロナウイルスの感染が終息したため、
1/16(月)より面会を再開いたします。
年末年始という大切な時期に面会を中止という形になってしまい、
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
まだまだ感染者が増加傾向にありますが、今後もしっかりと感染症対策を行ってまいります。
面会に関しては、今まで通り予約制とさせて頂きますので、
前日までの予約をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
特別養護老人ホーム 紅葉樹
特別養護老人ホーム 陽だまりの樹
今年初の清掃活動
2023-01-10
カテゴリ:法人全体
新年あけましておめでとうございます。
今日は、新年初の法人清掃活動でした。
ご近所の方に挨拶をして頂きながら、柳坂のごみ拾いを行いました。
その中で、とてもショックだったのが、写真の分です。
久大線沿いの溝の中に、ペットボトルに、大量のたばこの吸い殻を入れてる物が何本も置かれていました。
見られてなければ、いい。バレなければいい等の考え方。スタッフと憤りを感じながら、清掃活動を
終えました。
このような人を作らないために、法人として、倫理教育を再度実施していきます。
1組入居者様12月のご様子
2023-01-09
カテゴリ:紅葉樹
オススメ
新年、明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
本年もどうぞ宜しくお願い致します
新型コロナウイルスの感染が広がりご心配、ご迷惑を大変おかけしたことと思います。
終息に向かっており、皆さま健やかに過ごされています。
〇16日には12月お生まれの入居者様の誕生日会をユニットで行いました
栄養士スタッフ手作りのデザート(チョコレートムース)を準備し、
ハッピーバースデイの歌をみんなで歌いました。
皆様からお祝いの言葉を掛けられると、
涙をポロリと流されていました
デザートは「もうないの?美味しい美味しい」と喜ばれていました 
〇22日にはクリスマス会を各フロアごとに行いました
食事メニューはハンバーグ~デミグラスソース~、カニグラタン、人参のポタージュ、グリーンサラダ、
ほうれん草の白和え、手まり寿司3種、クリスマスケーキ


食事は「最高です」「えらい味のよか」「美味しい」「あと一つ下さい」と喜ばれていました
食後は豪華景品をかけてビンゴゲームを行いました
「楽しかったです」「なかなか当たらんね」「面白かった」「ハラハラしとかんといかん」
「いつ当たるか分からんけんね。」と好評でした
コロナの影響でなかなか外出も出来ませんが、
2022年も皆様の笑顔が沢山見られて、大変嬉しく思います。
2023年も沢山の笑顔をお届け出来るように頑張っていきたいと思います
※撮影や食事の時のみマスクを外しています
はぜ並樹 今年も元気に!
2023-01-03
カテゴリ:はぜ並樹
注目オススメ
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
久しぶりの更新になってしまいました
デイサービスセンターはぜ並樹
年末年始にかけてイベント目白押しでした
昨年末のクリスマス会は
ご利用のみなさんに
今年一年の感謝を伝えるイベントです
美味しいお料理を堪能し
クリスマスプレゼントをお渡し
さらに職員からの出し物で
たくさん笑って頂きました
そして年が明けて今日までは
お正月ならではの遊びを…
福笑いでは
「なんねこれ、難しかね」
「ありゃ、こげん変なかつになってしもたばい」
と、賑やかな雰囲気で
書初めでは
「何ち書かやんかいな?」
「久しぶりに筆やら持つばい」
と真剣な面持ちで書かれていました
今年はうさぎ年…
元気に跳ね回るような
楽しい一年をご利用のみなさんと過ごせるよう
スタッフ一同頑張って参ります
~2023年~あけましておめでとうございます!!
2023-01-01
カテゴリ:紅葉樹
オススメ
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年はピョンッと飛躍の1年になりますように

今年は施設内でコロナがまん延している中でのお正月となりました。
例年だと鏡餅も施設でついたお餅で準備していましたが、コロナの影響で中止となり、購入した鏡餅を飾っています。
素敵ですが、なんだか少し寂しい気がします…
コロナに負けないよう、皆さんでおせちを食べ、お屠蘇と甘酒を飲みました(*^-^*)
感染症予防のために盃は使用せず、使い捨てコップで飲んでいただきました
(コロナが発生しているユニットでは、落ち着き次第お屠蘇を提供いたします)
一昨年から登場している【紅葉樹神社】ですが、今年は設営を遅らせて、
皆様が安心してゆっくり初詣ができるようになってから…と考えております(^_^)
その様子に関しては、また後日HPにアップいたします
皆様にとって、いい年になりますように・・・
※写真撮影やお食事の際はマスクを外しています※
あっという間の!2022年
2022-12-30
カテゴリ:法人全体
2022年も残り1日となりました。
去年・一昨年に引き続き、コロナ・コロナの1年でした。
本当に、大変な1年でした。
しかし、はぜの実会のスタッフは、入居者様・ご利用者様がどうしたら楽しんでくれるだろう?
笑顔になるだろう?と試行錯誤しながら、行事を考えてくれました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
入居者様・ご家族様,他関係者の皆様も当法人にご協力を頂き、本当に感謝申し上げます。
来年は、兎年です。
はぜの実会にとって、飛び跳ねるほど楽しい
1年になるよう、スタッフ一同頑張ります。
今年1年間、本当にありがとうございました。
また、来年も たくさん笑って笑顔で過ごしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
面会中止のお知らせ
2022-12-29
カテゴリ:紅葉樹,陽だまりの樹
チェック重要
現在の条件付きでの予約制面会についてですが、
施設内での感染者増加を受け、本日より当面の間中止とさせていただきます。
再開については未定となり、今後の状況をふまえてお知らせいたします。
年末にこのような結果になってしまい、大変申し訳ございません。
引き続きご不便をおかけ致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。
尚、面会再開の際はホームページ上のはぜの実日記にてご案内させて頂きます。
ご確認よろしくお願いいたします。
特別養護老人ホーム 紅葉樹
特別養護老人ホーム 陽だまりの樹
陽だまりの樹 雪組 クリスマス会
2022-12-28
~クリスマス会を開催しました~
元気脳教室 最終回
2022-12-22
カテゴリ:はぜの樹
8月より開催していた「はぜの実会 元気脳教室」も今日が20回目となりました。
参加者の皆さまは「20回あっという間だね」「1か月宿題から解放されるね」等、たくさんの感想を頂きました。
まだまだこれからも、皆さまの身体と頭と心を元気にする応援を続けさせて頂きます!!!
お疲れ様でした!
Merry Christmas
2022-12-24
カテゴリ:はぜの樹
Merry Christmas
久留米はホワイトクリスマス・イブになりました。
2日続けて雪が振り、山本町は0度でした。さむい~
昨日の夜は、ケアハウスはぜの樹で、入居者の皆様へ感謝の気持ちを伝える
クリスマス会を開催しました。
ビーフシチューに、暖かいスープ・皆様に馴染みのなかったキッシュも
ありました。
「はぜの樹レストランは豪華やね~」「こんな料理は初めて食べる!」「肉が
やわらかか~」等様々な感想を頂きました。
食事を堪能しながら、入居者様のオカリナの演奏♪とても素敵でした。
そして!!!最後は、恒例のビンゴ大会です!
皆さん、1等賞を狙ってビンゴカードを見つめていました
毎年、この時間は盛り上がります!今年も楽しく時間が過ぎていきました。
はぜの樹の皆さま。今年も一年間、コロナ禍で大変でしたが、ご協力頂きありがとうございました。
また、来年も笑って過ごしていきましょう!
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/510件) |